ユニクロ(エアリズム)マスクはどう進化した?旧ユニクロマスクとの比較レビュー
2020年8月にユニクロから発売された新エアリズムマスクを試してみました。筆者は旧エアリズムマスクも購入済みで大活躍してくれ、おかげさまでマスク購入騒動に巻き込まれず平穏なコロナ下生活を送っていました。 ただ、旧エアリズムマスクにももちろん不満はありました。おそらく使った方皆さんが感じていたところだと思いますが、旧エアリズムマスクは肉厚すぎて呼吸しにくいという欠点がありました。特に筆者の主な使途は […]
2020年8月にユニクロから発売された新エアリズムマスクを試してみました。筆者は旧エアリズムマスクも購入済みで大活躍してくれ、おかげさまでマスク購入騒動に巻き込まれず平穏なコロナ下生活を送っていました。 ただ、旧エアリズムマスクにももちろん不満はありました。おそらく使った方皆さんが感じていたところだと思いますが、旧エアリズムマスクは肉厚すぎて呼吸しにくいという欠点がありました。特に筆者の主な使途は […]
友人から入手困難なヨネックスのベリークールマスクをもらったため、早速使ってみました。 ヨネックスの公式ウェブサイト(リンクはこちら)によると、このマスクは汗に反応して熱を吸収する植物由来キシリトールを生地に配合した弊社独自の涼感素材「ベリークール」を採用し、さらに抗ウィルス可能を施しているとのことで、涼感を感じることができるマスクとのことです。 スポーツ中に使用するマスクはミズノなどの他スポーツメ […]
2020年6月19日にユニクロから発売されたエアリズム素材のマスクを試してみました。 筆者が行っているテニスやジムでは、マスク着用が求められています。ただ、マスクをしてスポーツをするのはとても息苦しいし、汗をかくとマスクがベタベタ肌にくっつくのを回避するため、エアリズムマスクを買ってみました。 エアリズムマスクはスポーツをする際の最強の選択肢となりうるのか、レビューしてみました。 エアリズムマスク […]
筆者がこれまで読んできた時計に関するおススメ本を紹介します。 腕時計一生もの 並木浩一著 筆者のバイブル的な本です。 新書なので、値段もリーズナブルですし、ボリュームもほどほどのため、期がるに読める一冊です。 まず機械式時計を買ってみようかなぁと思う人はこの本をお勧めします。 アホみたいに高額な時計の紹介もありますが、エントリーモデルの紹介もあり、初心者でも楽しめる本だと思います。 時計を選ぶ際の […]
2014年に購入したブレゲクラシック5277シルバーゴールドの購入記をブログにしました。 この時計は筆者にとって初めての機械式時計30歳も超え、そろそろ何か良い時計をと考え始めて半年くらいで購入に至りました。機械式時計デビューで選ぶ時計としては比較的いろんな意味でハードルが高めの時計を選んだかもしれません。 筆者の購入記が皆様の機械式時計購入の参考になれば幸いです。 ブレゲ5277にした理由 最終 […]
購入から1年弱程度たちましたが、ランゲ1(ピンクゴールド)の購入記と購入後の感想を記事にしました。 ランゲ1は個人的見解には、普通のサラリーマンが買える時計の中では最高峰の金額だと思います。