星のふる夜に白ビール 軽井沢ブルワリー

軽井沢ブルワリーの星のふる夜に白ビール

今回紹介させていただく、宅飲みクラフトビールは、軽井沢ブルワリーさんから発売されている「星のふる夜に」というビールの白ビールです。
どうやらこの「星のふる夜に」というビールには白と赤の2つのビールがあるようですが、今回は白ビールを紹介します。

クラフトビールはパッケージがお洒落なものが多いと思いますが、このビールはクラフトビールの中でもピカいちですね。

以下、缶側面部の記載より

原材料:麦芽(大麦麦芽、小麦麦芽)、ホップ

アルコール分:5.5%

内容量:350ml

製造者:軽井沢ブルワリー株式会社

フルーティーな香りと、クリーミーで柔らかい味わいを特徴とします。

星降る夜にを飲んだ感想

私の好きな味です。
フルーティーでクリーミー、非常に飲みやすく、ヴァイツェンの魅力たっぷりなビールです。

が、しかし、私はどうしてもヴァイツェンだと、梅錦山川ビールのヴァイツェンと比べてしまいます。
梅錦は約600円、こちらは400円弱と値段が1.5倍以上も違うため、同じ土俵で比較しちゃいかんということは重々承知していますが、どうしても比べてしまいます。
そして、比べるとフルーティーさを含めた総合力でどうしても梅錦に軍配を上げざるをえません。

ただ、私の財布に1200円しか入っておらず、めちゃくちゃのどが渇いているそんな状況で、梅錦x2と星のふる夜にx3のどちらを取るか?
と聞かれた場合は、星のふる夜にx3をとると思います笑

ちなみにこのビール、Amazonで紹介がありませんでした。
私は日本橋の三越で購入したんですが、もしかすると、発売しているお店が限定されているのかもしれません(未確認です)。

関連記事

筆者が大好きな梅錦山川のクラフトビール売っているお店が少ないのが玉に瑕ですが、見つけた際には是非選んでみてください。梅錦ビールは愛媛県の地ビールで、石鎚山系の湧水や愛媛県産の小麦を使うなど、地元産の原材料を使用して作られているそうで[…]

クラフトビールの最新記事8件