新生児、赤ちゃんのうんち事情

うちの娘氏のうんち事情についてまとめました。新生児ってなんであんなにうんちするんでしょうね笑

新生児の頃のうんちの回数

新生児の頃、うちの娘氏は少量のものも数えると、一日10回くらいはうんちしてました。
そしてあかちゃんってなぜかうんちとおしっこを同時に出さないので、うんち&おしっこで一日20回くらいはおむつを替えていたと思います。
「おしっこだけだとおむつ変えないよ」ってご家庭をあるかもしれませんが、うちはおむつかぶれのような症状も出ていたので、たとえ少量でも出ている限りはおむつを替えてました。

1か月検診時に行った病院の別室でうんちが出なくて困っているという母親が先生に相談しているのが聞こえましたが、うちの娘氏についてはうんちについては特にトラブルなどなくすくすくと成長してくれました。

生後4か月ごろのうんちの回数

上記の通り1日10回程度していたうんちの回数も日がたつにつれて徐々に回数は減り、その代わり一回当たりの量は増えていきました。
生後4か月くらいになると、2, 3日に一回程度しか出なくなりました。その代わりに大量の量を噴出するので、おむつ替えが大変です。

大人でも基本的に一日一回はうんちをすると思うので心配になりましたが、お医者さんによると4,5日でなければちょっとマズイとのことだったので、現状のペースであれば特に気にはしていないです。
そして、このころからうんちの色が緑色っぽくなって、グリーンカレーのように見えなくもないです。。。笑